スポンサーリンク
海外観光

アメリカのテネシー州ルイスバーグへ行って来ただけ

タイトル通り行ってきただけ(笑)。何も観光してないし、たいしたものも食べてない。だから記憶にも残ってないんですね(笑)。
神社・仏閣・他

西田平のキリシタン墓碑

江戸幕府によって禁教令がでる少し前に作られたキリシタン墓碑。
風景

島原の景色

島原に原城跡を見に行ったのですが、あまりの天気の良さに、急遽妙見岳へ上がってみました。
スポンサーリンク
神社・仏閣・他

厳島神社の多宝塔

厳島神社には多宝塔があるのですが、神社からはよく見えないんですよね。案内図には載っているのですが、出かける人も少ないかな。
風景

都井岬

御崎馬と呼ばれる国の天然記念物に指定されている日本在来馬を見ることができます。夕方5時になると灯台も白蛇様も入ることができなくなります。
古戦場

薩英戦争の砲台跡

1863年8月15日に開戦された薩英戦争の薩摩藩砲台跡が残っています。
神社・仏閣・他

洞亀寺跡の磨崖仏

寺の和尚が小僧が溺死したのを悲しんで彫らせたという磨崖仏があります。
城・砦

木牟礼城址

島津氏三州支配の基礎を作った木牟礼城。薩摩の国の守護所です。
風景

佐多岬

佐多岬は九州本島最南端で北緯31度線上にあり、断崖から沖へ延びた岩山の上には佐多岬灯台があります。

出水市の武家屋敷群

出水の武家屋敷群は薩摩藩士の住宅兼陣地として、出水城の麓を整地して作られたそうです。一国一城制度下の外城としての役割を果たしたそうですよ。
スポンサーリンク