宮崎県庁・・・東国原知事の人気

東国原さんが知事になって1年近くたちます。折角、宮崎に来たのだからと県庁によってみました。
歴史のありそうな立派な建物です。

県庁の周りで駐車場が見つけられず、県の駐車場は観光では止められないといわれ、結局県庁脇のパーキングメーターに止めました。

丁度、観光バスがとぎれたタイミングだったようで、観光客がいないタイミングで写真が撮れました。
この庁舎は1932年に建設されたもので、大阪、神奈川、群馬、愛媛の庁舎に次ぎ古い建物です。

何気なく正門の表札を撮ってきましたが、「宮崎県庁」の庁の字が广+聴の「廰」になっています。

これは広く県民の声を聴くという意味が込められているそうですが、きちんと声を聞いてくれているのでしょうか。
県民の評価はどうなんでしょうね。

入り口を入ろうとしたら、警備員に「すいません。観光ですか?」と声を掛けられました。
観光で入っちゃいけなかったかなと思ったら、「パンフレットをどうぞ!」だって。
県庁舎でパンフレットを貰うのは初めてですね。
話題の東国原県知事の等身大パネルがありましたよ。
女性客が写真を撮ってましたが、撮影を頼まれた警備員がシャッターを押してますよ。
サービスいいですね。

東国原知事の執務室は2階東側にあります。たぶんこの知事応接室だと思うのですが、しばらくウロウロしていましたが、お会いすることは残念ながらできなかったです。
今日はいらっしゃるはずなんですがね。
一通り見学しておみやげを買いに行きます。

車を止めたパーキングメーターが物産館の前でした。
そこでおみやげを物色。結局お酒と知事一押しの鶏の炭火焼きを購入しました。
どれを見ても知事のイラスト、知事の名前、ここぞとばかりのアピールですよ。

すっかり東国原知事にはめられてます。県庁見学しておみやげまで買って・・・。
今までも何度か来てますが、一度もおみやげなんて買ったことがないのに(笑)。

■参考
宮崎あっち、こっち
宮崎県庁ホームページ 知事の部屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました